地殻変動の影響ってゲーム的には凍て地の奥に行けるようになったくらい?• ストーリー初めの歌とイヴェルカーナが関係ない訳で、ムービーでも散々氷山移動させてたのにポッと出扱いは間違い 序盤から終盤までの元凶、トライのナバルに近い• ガードは使わずに、回避行動などで距離をとって対応しよう。 2019年11月07日 08:59• 大規模な地震+地殻変動と古龍含むモンスターの活性化を引き起こすやべー奴 ストーリーだとまだ新大陸周辺に留まってたから事なきを得たけどあのまま現大陸の方まで移動してたらとんでもない被害出てただろうな• 突進は、大きく回り込むことで避けられるが、当たる部分が大きいので攻撃のスキを突かれると避けにくい。 モンハン2chまとめ速報• 突進 翼を地面に立て、押し潰すように突進する。
14そもそも歌歌言ってるところから、プレイヤー置いてけぼりなストーリーだし• 2019年11月06日 11:02• 2019年11月06日 07:05• 両翼攻撃 両方の翼を地面に突き立て、自身に向かって同時にひっかくように攻撃する。 顔がキモいとしか印象が残ってない• せやルコディオラにしたろ• この状態のアンイシュワルダは動きが緩慢で、攻撃も予備動作が長くて避けやすいものばかりなので、 被弾しても落ち着いて回復するようにすれば、苦戦することはないでしょう。 胴体の弱点部位にも攻撃が当たるので火力の心配はいりません。
182019年11月05日 18:28• 2019年11月07日 17:50• 追尾型衝撃波 ひっかき攻撃などの後に追撃のようにプレイヤーに向かって衝撃波を放つ。 行動後は大きな隙ができるので攻撃チャンスです。 お前ら文句ばっか言ってねーで作り手になれるような奴はいねーのかよ笑、ホントろくな奴いねーな すべて受け入れて楽しめ• モドリ玉があると便利 淵源の孤島は、 エリア移動でキャンプに戻ることができない。
15前方への大技は総じて隙が大きいため、間合いを取りながら前方攻撃を誘発させ、攻撃の隙を突くように立ち回りましょう。 流砂地帯には近づかないようにする アンイシュワルダが攻撃と同時に発生させる流砂地帯は、入ってしまうと足を取られて動くが鈍くなります。
32019年11月06日 05:03• ワイ超絶有能、ディスフィロアに置き換えることを提案• モンハン2chまとめ速報• 2019年11月05日 12:57• また、アンイシュワルダが落とす「粘着石」をスリンガーで頭に付けてから攻撃すれば、どの武器種でもスタンでダウンが取れる。 【最適】神裸袢消をクリアする イベクエ「神裸袢消」は、地啼龍の慈眼殻が通常報酬に含まれる。 モンハン2chまとめ速報• この攻撃はマップの端にいれば当たらない。
モンハン2chまとめ速報• ブレスは予備動作も長い分、威力も高くなっているので、当たらないように慎重に立ち回る必要があります。
112019年11月05日 12:35• 準レア素材である 地啼龍の慈眼殻、及びレア素材である 地啼龍の顕玉を高確率で入手できる手段なのでなんとしてでも狙いたいところだが、部位破壊に必要なダメージとイシュワルダのHPの関係で非常にシビア。 モンハン2chまとめ速報• 2019年11月05日 11:39• 地形を変えるほどの超大技 「アンイシュワルダ」としばらく戦っていると、いきなり土の中に潜ることがあり、マップの端に現れたと思ったらマップ全体の地形を変化させる特大ブレスを放ちます。
18弱点の氷属性をさらに高められる。