なぜ拾わせないように用意するのかというと、村人同士は食料を持っていると繁殖してしまうので、ぴったり10人のままでいさせるためには、食料を持たない村人をアイアンゴーレムトラップを作る場所まで移動させないければいけないからです。 ただし、サバイバルでの建設はかなりの重労働になりますのでくれぐれも作りすぎに注意です。 チェストの上にホッパーを設置するときは、しゃがみ状態になれば置くことが出来るようになります。
18繁殖によって増えた村人もこのグローバル上限にカウントされるため、村人を増やしすぎると併用する自然湧きトラップでモンスターが湧かなくなってしまうという現象がおこります。 ガラスの下の仮ブロックは必ず壊してください。 これで、村(村人待機場所)が完成となります。
11その為、周囲に村を構成する要素になる「村」「村人」「ベッド」「職業ブロック」があると上手く動作してくれなくなります。 一段高くしてレールの上にはホッパー付きトロッコを設置して下さい。
10十字に設置した看板の間にL字に看板をさらに設置します。 横から見るとこんな感じ。 ・ダメージを受けない。
13ですが、PS4版のサバイバルで実際に13人の村人がいる場合でもゴーレムは湧きました。
18