ちなみにスライムボールが無くて粘着ピストンが作れなかったので、ブロックは反対側のピストンで押し返すことで元に戻してます。 ガーディアンとは ガーディアンとは、海底神殿のみで湧く特殊な敵mobです。 ちなみに、自分がネザーへ移動するためのゲートは処理層ゲートとは違う場所に接続されるように注意してください。
15金鉱石5スタック+じゃがいもでレベル0から15にあがりました。 この2点の恩恵だけでマイクラ生活がサックサクw 対するデメリットは、なんといっても ・建築場所がネザーだからとっても危険 ということ。
12他の作業を中断してまでやることでは無いような気もします。 ということで、養鶏場のようななものを作ります。 まずはエンチャントテーブルから作成していきたいと思います。
14まずは下準備として矢を大量に作らなくてはいけません。 一体あたりの経験値はブレイズと同じ。 作り方はとても簡単。
16スポーンブロックを使わないトラップタワーで、経験値の効率を考えたものはかなり巨大なものになります。 ネザーに転送してしまえば湧き範囲周辺の湧き数上限にも引っかからず、処理のための落下ダメージを与える施設も悠々と作成することが出来るんですね。 が効率はいいとは言えません。
7で、ネザーゲートの近くにブレイズスポナーがあったことを思い出し、いっちょやったるか!となったわけです。 手順6 ゾンビを高さ23プロック分まで上昇させ落としてダメージを与えます。
22つのスポナーが並んでいますので、湧き層が段になっています。 中を見たい方は、周囲をモンスターが湧かない程度に暗くして一部ガラスなどにしておきましょう。
12