声優による、声優ファンのための祭典「声優紅白歌合戦」とアニメ製作会社サンライズがコラボレーションしたオンラインライブ「声優紅白サンライズ ONLINE LIVE」が21日、無観客・オンライン生配信で開催された。 あの作品があるから今の自分がいる」と語り、「ただ、アムロ・レイを演じることにおいては、今の自分は25歳の頃の自分にはかなわない」と思いを明かした。 『新世紀 GPX サイバーフォーミュラ』風見ハヤト役の金丸淳一とブリード加賀役の関俊彦 放送から30周年となる、1991年放送の『新世紀 GPX サイバーフォーミュラ』からは、風見ハヤト役の金丸淳一とブリード加賀役の関俊彦が登場する。
田中さんは、一番思い出に残っているシーンとして「やっぱり龍神丸が一番最初に変身するところで、龍神丸が『私は飛べない』っていうせりふが最高よね」と語り、伊倉さんは「濃いキャラクターがたくさんいたんだけど、ヒミコの身体能力がすごすぎるところとかもよかったわよね」と話した。 ガンダムは世界中で、老若男女好きな人がたくさんいてくれる。 そして、「井上喜久子、17歳です」「おいおい!」とお決まりのあいさつで登場したのは、1996年発売の「機動戦士ガンダム第08MS小隊」から、アイナ・サハリン役の井上喜久子。
8FIVE が正しいんです」というエピソードを披露。 役のゆかな 今回の企画では一番最近にスタートした作品となった、2006年放送の『コードギアス 反逆のルルーシュ』からは、C. いよいよオオトリとなるのは、1982年公開の『機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編』から、アムロ・レイ役の古谷 徹が登場。
12「最終回のセリフが忘れられないんです。 から 、サンライズ制作アニメ作品の出演声優が作品に関するトークを交えながら主題歌を歌唱する。
僕にとっては宝物ですね。 人前では初めて歌うというエンディングテーマ「あんなに一緒だったのに」で、透明感溢れる歌声を披露した。
17「声優紅白サンライズ ONLINE LIVE」開催決定 「ガンダム」「ボトムズ」など主役級声優17人が熱唱 2021年1月10日 10:00 主役級声優17人が熱唱 C 「声優紅白サンライズ ONLINE LIVE」実行委員会 新型コロナウイルスの感染拡大の影響により中止となった「声優紅白歌合戦2020」に代わり、無観客のオンラインイベント「声優紅白サンライズ ONLINE LIVE」が2月21日に開催される。 ガンダムで温泉だよ(笑)! そこで初めてアイナは自分を解放したのかな」と述べると、ここで急きょシロー役の檜山も登壇し、当時の想い出を語り合う場面も。
15