自分の墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、種族が異なるモンスター3体を除外した場合に特殊召喚できる。
14《V・HERO ヴァイオン》2• なお、以外の 2 の固有はなので、 1 のが使えずともからすることもできる。 2 :フィールドのモンスターの種族を1つ宣言して発動できる。 ・除外カードを戻せる有用さが売り!コンボは任せろーバリバリ• 「やぁ。
2手札に 「ネメシス・フラッグ」+「 V・ HERO ヴァイオン」の 2枚さえあれば最終盤面として 「ヴァレルガード・ドラゴン」 (自分のカード効果でも破壊されない耐性があるため最上級「ネメシス」で闇属性もしくはドラゴン族を宣言しても問題ないため)+どちらか任意の 最上級「ネメシス」であったり、 「 I: Pマスカレーナ」を素材とした 「双穹の騎士アストラム」 (「 I: Pマスカレーナ」の耐性では自分の効果で破壊されてしまうものの、相手が光属性もしくはサイバース族を使わないのならば一緒に並べることで最上級「ネメシス」を攻撃対象からも守れるため)+どちらか任意の 最上級「ネメシス」といった盤面を作ることも出来ます。 1 :フィールドのこのカードは効果では破壊されない。 そのモンスターを手札に加える。
10どのデッキにおいても除外してのコンボもあります。 「いい意味でこのカテゴリーの問題はこのネメシスデッキのコンセプトが最上級モンスターと若干噛み合ってなくて除外をデッキに戻して自身を特殊召喚するけど『結果的にこのカードだけでは種族も属性も増やす事が出来てない』のが課題。
16