攻撃種族値に限ったことではありませんが種族値がインフレしているので、個人的にケッキングやラムパルドの攻撃つえー!って思ってた頃が懐かしいです。 コータス採用するならやっぱりセットで あの子もほしいよね。 素の火力が非常に高いので、クサZを使うか味方で削った相手を一度でも倒せばビーストブーストによって更に凶悪な火力になり、止まらない単体火力を出し続ける事が出来ます。
19かなり得手不得手が分かれるポケモンですよね。 襷や臆病ではなく、飛行Zだったからよかったという場面やBVがあったら教えていただけるとありがたいです。
9中々いい感じだったが、特に何の調整ってわけでもないのでそのへんは一考の余地ありか。 ギガインパクト 死に際の最後っ屁。 ここで、どうせベールキュワワーを使うなら恩恵を受けれるやつがもう一体くらい欲しくなる。
2)個人的に割と堅いと思ってるのHP・防御が50-125なので、カミツルギの59-131は十分な物理耐久だと思います。 また、飛行技を覚えるため、ダイジェットを積めば全抜きも狙えるダイマックスエースとして活躍することができます。 HBが相手の場合こちらも相手も耐えるため次の聖剣で落とすことができます。
9フラワーベールフラージェスを使った構築。 ・ダイジェットによるS上昇で上から圧力をかけていける。 キュワツルギ・キュワブルルはそれなりに強かったので、構築に悩んでる方は使ってみてはいかがでしょうか。