DLC2で登場した奇跡。 生命力27まではHPの上昇率が良く、27でHP1000となり、28以降はやや上昇する値が減少します。 、、 を購入可能。
11物理カット100の金翼紋章の盾と回復の奇跡のおかげで攻略にそこまで困らない。 魔術師の初期値から筋力を1振るだけで片手持ち可能になる• 筋バサなら40や両手前提の26など 持久力 奇跡はスタミナ消費が激しい物が多いので、ある程度上げるのも手 使用後に即ローリングができる23~29を目安にするのが良いか 特大武器を運用する筋バサなら最低でも使う武器を2回振って2回ローリングできる程度は確保したい 体力 近接も併用する場合は振って、中装程度の防具を着る選択肢もある 剣槍ビルドなら強靭確保のため多めに振ってもよい 理力 一切振らないか、目的を絞って振ること。
吹き溜まりのNPCラップがいた場所から進んだ先の遺体。 近接用のステータスを抑えながらも高火力を出せるのが利点で、回復や補助により継戦能力も高い。
13筋力の他に、信仰(おまけ程度で理力も)で大きく威力が上がるのでまさに信仰ビルドにはぴったり。 (信仰12必要なこともアンバサには影響しないだろう) 使い方は 粗製に派生させて、それに エンチャント(雷の剣、黒剣等)をする。 素性の特徴とステータス 騎士 不要なステータスである運が最低値の7で、理力と信仰が低いので汎用性が高く優秀な素性。
どこまで伸ばすかは武器の補正によって異なりますが、基本的に40以降は上昇率が低下するので、特化する場合でもひとまずは40が目安になります。 付与値は上記2種に劣るが闇弱点相手にはとことん通りが良い。 長いリーチと高水準の火力、雷攻撃力に加えて戦技の突進に雷の飛び道具までつくのが魅力• 所謂「信仰戦士」とか「筋バサ」とかに近いスタイル。
12