2日目のスタート前で坂道の落としたボトルを拾ったときに坂道から「石さん」と呼ばれて動揺したが、その相手が前日に集団を抜けた時に御堂筋と争った坂道だと知り驚きを隠せず、御堂筋とは違うオーラを持っていることを感じていた。 インターハイ出場時(2年生時)は坊主頭だったが、終了後に髪を伸ばしている。 水田から送られたくまモンとの写メを見て「キモッ」と発したのが唯一のセリフだった。
同じクライマーである先輩の巻島に憧れており、その指導のもと才能を開花させていく。 今泉が悠々と走っていると、後ろからこちらに来る気配を感じます。
10得意分野ではスプリンター、クライマーに勝てないが、バランスいいので1人でも優勝をねらえてチームのエースとなることも多いです。
11せーの!」 ヒメなのだーーーー!!!! ペダルナイトONLINE、スタートです! オープニングトーク 航先生の渋谷カルカル登場は前述の通り昨年2019年12月の 『ゆるペダルナイト』 以来。