この正面にある草むらの中に、ミミッキュが1匹だけ隠れています。 ばけのかわを利用するとつるぎのまいを使用しやすく、ダイマックスで耐久も上昇するのでアタッカーとして非常に扱いやすく強力になります。
19また、「link アッキのみ」を持たせる事でダイマックス適性が更に上昇し、様々な物理アタッカーと殴り合えるようになる「アッキミミッキュ」としての運用も可能な構成です。
のろいやみがわりを普段使わないプレイヤーからしたら驚きの強さですよね! 対人戦でも活躍中間違いなしなので、のろみが型のミミッキュを1体育てておくのは これからのポケモンライフにおいて強い味方になりますよ!. あまり選出しなかったが単純に性能が高いため、出した時は腐らず仕事をしてくれた。 ばけのかわを剥がしながら相性のいいポケモンに交代できるため、相手に1ターン与えずに済む。 バシャに隙が多い構築はあまりオススメできない。
9突破後の残りHPは28なので、まだ化けの皮が剥がれる際のダメージ16に対して余裕があります。 逆にそういった対策ができるとミミの処理が少しは楽。
11