この手順でグループを退会削除するとグループは完全に削除された状態となります。 もし、こっそりLINEグループを削除したいのであれば、自分以外の全メンバーがそのLINEグループを見なさそうな時間帯(全員寝てるような時間)に一気に退会させていきましょう。 この削除では、 相手側への通知はありませんが、相手側でトーク画面からメッセージが削除されます。
8Android版では「編集」で「削除」を選ぶだけです。 もちろん、自分で退会できる人は退会してもらってもかまいません。
自ら退会した場合は、友だちリストやトーク一覧など 全ての画面においてLINEグループが消えてしまうため、削除したLINEグループに入室することが一切できなくなるためです。 まとめ さいごに、今回の「ライングループ削除」のポイントをまとめて並べておきますね。 このグループはこれ以上使えなくなったので、完全に削除された(解散)というわけです。
削除されたメンバーへの通知 更に問題なのは 削除されたメンバーへの通知です。 三者の視点 誰かが招待中の誰かを削除(キャンセル)すると次のように表示されます。
1メンバーが退会するとグループのトーク画面に通知され、誰を退会させたのかメンバー全員が知ることができます。 テキスト(txt)ファイルのシンプルな形式で送られるため、トークルームとは違った形式となりますが、保管しやすく別端末でも開きやすいというメリットもあります。
18相手がグループに参加してしまった場合に取り消したい時はどうする? 相手が既にグループに参加してしまった場合は、 グループから削除する(退会せせる)しかありません。 完全に削除したと言っても、「グループメンバーが解散」した形になるので、そういった履歴は残ったままになっているのです。 トークと同じような感覚で不要な写真を削除してしまうと他のメンバーに迷惑が掛かってしまうので注意が必要です。
15