当法人は、今後も、子ども達の「いのち」と健康を最優先し、より良い保育を行えるよう邁進していきますのでどうぞ引き続きよろしくお願い致します。 収入がないと、生活できない。
13神奈川県知事からは、「県民の外出の自粛」が要請されていますが、保育所等の使用制限等は要請されていません。 (一時保育のみの利用は除く。 なお、この取扱いは今年度限りとします。
3乳児もいます。 お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 国からは、宣言が解除された地域においても、基本的な感染防止策の徹底等を継続する必要があるとされており、保育所等では特に業務の性質上、いわゆる「3密」(「密閉」「密集」「密接」)をなくすことが困難であることから、神奈川県の緊急事態宣言が解除された場合も、本市においては令和2年6月30日までの間、引き続き保育所等の登園自粛を要請することとします。
1ー中略ー <子どもが1歳又は1歳6か月になるときの場合> 子どもが1歳又は1歳6か月になるときに、引き続き育児休業をしたい旨労働者から申出があった場合、申出を認める必要はありませんが、各企業において独自に休業を認めることは差し支えありません。
23月30日 有休にて休み。