エクバ 2 ラグ。 テクニック

テクニック

ラグ エクバ 2

ナノラミネートにビームサーベルって効くのかな? 弾かれそうな感じあるよな• 脚本補正に守られてる刹那ごときの最弱に、反応速度がNTやらSEEDやらXラウンダーやら頼らずに歴代ガンダム主人公の反応速度に1位2位を争う三日月に勝てる訳が無い。 また、サーチを変えるとキャンセルした際そちらに攻撃する。

テクニック

ラグ エクバ 2

【画像】ガンダムで一番かっこいいラスボスMSwwwww 名無しのガンダム好き• 131. 162. 159. トランザム使えば、エクシアが強引に勝負持って行けそう• 2020年10月25日 16:37• バルバトスもツインリアクターなだけで、 実は骨董品すぎてグレイズなんかと比較して極端に強いワケじゃないらしいしな。 GN粒子もそのビームも強力な斥力を発生させる特性があって水中でビーム撃てたり着弾時に機体が爆発してるわけでも無いのに衝撃が起こるのもそれが原因だったりする つまり斥力場と高エネルギー粒子の二層構造になってて後者は拡散出来ても前者は容赦なくぶつかってくる• 名無しのガンダム好き•。

7

【ガンダム】エクシアVSバルバトス←どっちが勝つか?

ラグ エクバ 2

2020年10月25日 18:25• 104. 名無しのガンダム好き• 性能以前の問題で、バルバトスは実質土俵にすらあがれていない状態。

11

テクニック

ラグ エクバ 2

有効な例を挙げるなら、耐久300の相手にBR2発で止め、その後200ダメージ取れるコンボをねじ込むといった具合。 飛べないバルバトスじゃ そもそも戦いにならないだろ エクシアはビームライフルで削って行けばいいだけだし ナノラミネート装甲にしてもコーティング処理である以上は 効果が無限に続く訳じゃない 対してエクシアは、ほぼ無限に撃ち続けられるからな• 名無しのガンダム好き• 名無しのガンダム好き• 2020年10月25日 21:38• 2020年10月25日 20:07• 2020年12月26日 00:42• 名無しのガンダム好き• 名無しのガンダム好き• 名無しのガンダム好き• トランザムとか 笑 大して切り札にならないよ。

テクニック

ラグ エクバ 2

エクシア(刹那)vsバルバトス (三日月)ってよく議論されてるけど 大体いつも1期なら三日月の勝ちで2期以降なら刹那の勝ちってとこで落ち着く• バルバトスはビームを無効にしてるんじゃないんだから、エクシアは空に飛んで遠距離からひたすらビームを撃てば良いだけじゃん? 馬鹿みたいに突っ込まなくても、活動時間はエクシアの圧勝なんだから、向こうのエネルギーが切れるまで待てば良い 宇宙ならまだしも、地上だとバルバトスに勝ち目はないわ• 機動性、物理斬撃のエクシアと運動性、物理打撃のバルバトスの面白い戦いが見れそう。 129. 2020年10月25日 22:31• 2020年10月25日 11:57• ビーム効かないって、そもそもエクシアってそういう反乱分子に備えた装備なんだろ? ビームラミネートもGN粒子に作用すんじゃなくて単純な反射材みたいだし、粒子の特性までは無効化出来まい 一方的な展開じゃね?• 2020年10月26日 10:11• 「所詮は陸戦兵器!」ってことでFA• アラートだけで判断するよりもより正確な状況把握が可能なのでコンボの幅が広がる。 名無しのガンダム好き• 2020年12月23日 21:44• 宇宙戦でも機動力に差がありすぎる。

【ガンダム】エクシアVSバルバトス←どっちが勝つか?

ラグ エクバ 2

2020年10月25日 19:25• >エクシアが負けるのがそんなに気に入らないのか? バルバトスが負けるのがそんなに気に入らないのか?• 114. 2020年12月24日 00:52• 刹那廚は夢を見すぎだろ… 反応速度は三日月>刹那なんだから。 トランザムでGNソードに三枚に下ろされる気しかしない• 2021年01月05日 12:23• GNドライブもエイハブリアクターも半永久機関だから動力的にはイーブン ただしGN粒子は推進剤の役割も果たすためその点はエクシア有利か(バルバトスのメインスラスター機動は要推進剤、エイハブスラスターもあるが機体制御用が主) ナノラミネートアーマーはビーム無効のため、エクシアからの有効打は実体剣のみ。

【ガンダム】エクシアVSバルバトス←どっちが勝つか?

ラグ エクバ 2

名無しのガンダム好き• 2020年10月25日 09:24• トランザムで近付いて、実体剣でバルバトスの装甲斬り刻めばナノラミとか関係ないし、斬り刻んだ後空飛んでビーム撃ってればエクシアの完勝• 2020年10月26日 19:09• 名無しのガンダム好き• (機体性能も含め)• 特に強化換装や覚醒中にダウンを取ると限界まで寝っぱされる事が多く、貴重な強化時間が無駄になるので、コンボ完走で落とし切れるか攻め継するかの判断は重要になる。 名無しのガンダム好き• 名無しのガンダム好き• 2020年10月26日 06:21• 実用度は自分で試すなり他者のプレイや説明を参考にするなどして考えよう。 2020年11月04日 14:19• 名無しのガンダム好き• クアンタが特別に速い訳では無いしな。

12