2017年6月11日撮影 交尾は短くすぐに離れ水面に打水産卵をします。 確 かに珍しいですね。
また分布が限られるわけでもありません。 羽化は6月中旬ごろから始まる。 こちらにもありがとうございます。
初めてでしたか。 このトンボが団体で飛んでいたら凄いビックリね。
2019年8月25日撮影 つま黒型:たまに後翅全体が黒く覆われ、前翅先端に班ががあるタイプもいます、南日本に多いみたいです。 一度も見たことがありません。 1 2001 : : : : : : : : チョウトンボ R. チョウトンボと人間の関わり チョウトンボは毒も持っていないですし人間を攻撃する事は無いので安心して下さい。
寿命は3ヵ月ほどは生きると言われています。
特にメスのチョウトンボは日差しに当たると発色が引き立って宝石みたいですね! トンボなんだけど蝶のような優雅さを兼ね備えていて本当に不思議な昆虫です。