中井「今回のテーマは、横振りなら曲がらない!ということですが、よくこう、お聞きになったことあると思うんですけど、クラブは縦、体は横に、動かせばこう良いスイングになりますよと、いう風に聞いてらっしゃる方が多いと思うんですが、実際そういうイメージはお持ちになられたりしますか?」 板倉「そうですね、してますね。
3スイングの基本はインサイドインの円を描くスイングですが、頭の中では理解していても実際にインサイドから円を描いてインサイドでフィニッシュできる人は極わずかです。 フェースターンをコントロールしようとすれば フィニッシュの形をそれに適した形に変えるのが普通である。
13「ドライバーだから横振りで」 「今度はアイアンだから縦振りのイメージで」とか、 番手によってスイングのイメージを横か縦に変える必要があるのでは?なんて思っていませんか? 結論言っときますが、そんなややこしい考え方は今すぐ辞めた方がいいです。
10両腕で三角形を作るというのは、ゴルフスイングの基本です。 では「オンプレーンスイング」とはどういうスイングなのか。 そこに、背筋を軸とした捻転が加わりますので、円運動になりますが、この腕の動きだけで、シンプルな縦振りのスイングプレーンができます。
13