踊る宝石も出現するので、経験値+ゴールドがまずまずおいしい場所かな。 はぐれメタル2 EXP 10050~20100 場所 トルッカ南の祠周辺 マーメイドハープ入手後から行けるドラクエ6で一番のレベル上げスポットです。
11これ以降にも出現するが、それと同時にはぐれメタルが出現するエリアにも行けるようになり、出現率、お供のモンスターの強さを考えると効率的にも切り替えていったほうが良い。 場所としては、地底城内部の暗闇の通路の落とし穴を落ちたフロアになります。
6どろにんぎょう どろにんぎょうもスライムナイト同様に夢見の洞窟内でエンカウントできるが、仲間判定が無いため夢見の洞窟周辺等でエンカウントした場合に仲間にすることが可能。 また、熟練度の上昇は、各エリア毎に設定された「熟練度獲得限界値」が関係します。
6(ただし、確立との勝負になりやすい) 仲間のキラーマシン2は「命令させろ」にしなければ2回攻撃をすることがあるシステムを利用した技ですね。 イベント終了後は空飛ぶベッド入手まで再度訪問することができないため、狩里に行くのであれば計画的に行いたい。
2尚、盗賊3名を入れたのは、はぐれの持つ非売品の「幸せの帽子」を副産物として狙う為なのです。 あとは戦うのみ!! また、はぐれメタルを仲間にするまでの 経験値と 戦闘回数もバカにならないので、育てたいキャラがいたら馬車に入れておこう。
9そして、ようやくはぐれが出現しても、はぐれはドラクエシリーズを知る方ならば皆、御存知の「すぐ逃げる・倒す事自体が低レベル状態では極めて困難」という事実も降り掛かり、、、本当に苦しい苦行や修行の様な状態でした。
2