特撮監督 - 佛田洋• ソードオブロゴスバックル バスターや剣斬など単体で変身機能を有する仮面ライダーの腰に巻かれたベルトで、鎧のシステムを安定を図る機能がある。
こうした性質から、Wの上位フォームであるエクストリームも単純な戦闘能力の強化以上に「敵の能力の解析・無効化」を最大の特徴としている。 人工エクストリーム!!・・・真ん中には高岩さんが入っていたんですね。 演 - テレビシリーズ第27話・第28話に「インビジブル」のメモリの使用者として登場。
16ライオン戦記 固有音声は「 ライオン一冊斬り!ウォーター!」。 「ジョーカー」「トリガー」「メタル」のガイアメモリと「ダブルドライバー」を所持。 『』以来となる荒川や『』以来となる諸田を除けば、これらのスタッフは「平成仮面ライダーシリーズ」に携わるのは初である。
さらにソードチェンジによりセイバー自身がキングオブアーサーが使用する巨大剣 セーバーセイバーに変形できる。 言い方次第で人は活きてくる。 最後はWにメモリブレイクされる。
5