ゼブラ コーヒー。 【みなとみらい】自家焙煎コーヒーとクロワッサンが人気のカフェ「ゼブラ」が横浜にやって来た!

横浜のおしゃれな人気カフェ [7] ゼブラ コーヒー 横浜店

コーヒー ゼブラ

ウッドをふんだんに使った店内は、シンプルな造りながらおしゃれ感たっぷり。 往復で約56kmほどのサイクリングでいい運動も出来て美味しいパンも食べれて最高でした。 元が工場の建物だったということもあって、 天井が高く、広々としてとても開放的な空間です。

9

ゼブラコーヒー アンド クロワッサンが横浜みなとみらいに!自家焙煎コーヒーなど

コーヒー ゼブラ

ドリンクも、コーヒー系以外にはジュース、紅茶、スープなどが注文できます。 100kmの定番コースを作ると便利 と、いうわけで、今回は僕が100km走る時の定番コースをご紹介しました。 米軍基地を超えると、少しずつ田舎っぽさが出てきました。

14

横浜のおしゃれな人気カフェ [7] ゼブラ コーヒー 横浜店

コーヒー ゼブラ

中に入ってすぐのカウンターでまずは注文。 大きな焙煎機が設置されていました。 種類は少なめですが大きめサイズのものが多く、モーニングやおやつタイムに人気です。

16

ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン 横浜店 (ZEBRA Coffee&Croissant)

コーヒー ゼブラ

有名なユニコーン企業の例としては UberやAirbnb, TikTok…などがあげられます。 店内はまだガラガラでした。

16

横浜のおしゃれな人気カフェ [7] ゼブラ コーヒー 横浜店

コーヒー ゼブラ

コーヒーはフレンチプレスですね。

横浜みなとみらい「ZEBRA Coffee&Croissant(ゼブラコーヒーアンドクロワッサン)」

コーヒー ゼブラ

僕の手がそこまで小さいわけではありません…! 食べごたえのあるクロワッサンです。 やはり年度末は、忙しい人が多いのですね・・・。 現地を訪れると、そこは美しい「くじら橋 」をのぞむ緑豊かで開けた場所でした。

8

自転車ロードレースも通る尾根幹! 稲城中央公園にゼブラコーヒー出店

コーヒー ゼブラ

富士屋から少し進んで都県境を超えたら、圏央道の高尾山インター付近まで大ダウンヒルです。

14

【みなとみらい】自家焙煎コーヒーとクロワッサンが人気のカフェ「ゼブラ」が横浜にやって来た!

コーヒー ゼブラ

彼らの中にも行き詰まりを感じたり、行き場が無くてここに辿り着いた人もいます。 その際、反対車線に渡るのでくれぐれも車に気をつけて。

16

ゼブラコーヒー&大垂水峠に行こう!(100kmモデルコースのご紹介)

コーヒー ゼブラ

この店は、津久井では異質な存在だったと思う」 「津久井でスタッフが見つかるかが心配だった。 ちなみに、相模湖側から登る大垂水峠を「 裏大垂水」と言ったりします。