右足ミドル2発で、藤枝順心の快勝ムードを一蹴。 今年は走りこみで運動量と精神力を強化 - 「前回大会記録更新と「一つでも上へ」という目標をかかげ頑張ります。 2年連続日本一への挑戦権をつかんだが選手はすぐさま常葉大橘との決勝に気持ちを切り替えた。
13大石監督は「雨の中でやりづらさはあったが、自分たちのサッカーを表現できた」と満足げだった。 167センチの宮本がセットプレーで高さを生かした。
9常葉大橘は神村学園伊賀分校(三重)に2-0で快勝し、2大会連続12度目の大舞台へ。 () 脚注 [ ]. ただ、毎年思っていることは少しでも高いレベルの試合をできるだけ戦うことで選手のいい経験になると思っているので、一つずつ積み重ねていければと思っています。 それで、選手を引退した後も保育園やスクールからサッカーを教えてくれないかという相談を頂いて、そのまま子供たちにサッカーを教えるということをさせてもらっていました。
71年生から1人ボール1個を持ち、ドリブルやリフティングを中心に徹底して個を磨く。