(知事) そのとおりです。 休業要請というのは、あの時に申し上げたように、線引きで本当に大変な問題が起こるわけですよね。
2これは、国にも申し入れが会長の方からなされております。
7その結果、先般、全国一律の実施ではなく、新型コロナウイルスの感染状況や被災状況を踏まえ、まずは近隣地域の誘客から始め、段階的に誘客範囲を広げていくという全国知事会の提言がまとめられまして、公表されたところでございます。
これは東京で感染が拡大した3月の東京での数値でございます。
ただ、これはもう、そうは言っても詳細は分かりませんけれども、われわれは危ないんじゃないかという判断をしますので、水際対策を一層徹底する、県民の呼び掛けや事業者の呼び掛けを徹底する、こうしたことを感染拡大回避のために、愛媛県として行う必要があるというふうに考えて、今日発表させていただいたところです。 中村知事は女性に発熱やせきの症状はなく「無症状の病原体保有者と思われる」と説明。
19引き続き警戒を行っていきたいと思います。
下部の地域ボタンまたは凡例(スマホは「凡例」ボタンで表示)をクリックすると都道府県の表示,非表示の切り替えができます(地図のクリックで表示,折れ線グラフのラベルをクリックで非表示も可能).グラフのポイント上にカーソルで情報がポップアップ,クリックで強調,ドラッグで移動,マウスホイールでズーム.縦軸の初期表示は対数です.「縦軸」ボタンで通常スケールに切り替え可能です.「表示都道府県をURLに保存」ボタンを押すと,現在表示中の都道府県をブックマークで保存できます. 【おことわり】御利用は各自の責任で行っていただくとともに,正確を期す場合には元データを必ず御確認下さい.• ご案内のとおり、こうした中で、国は7月22日から全国を対象とした「Go Toトラベルキャンペーン」を前倒しで行うと発表し、今のところその方針に変更はないとのことでございます。
(テレビ愛媛) 県外からの夏休み、お盆等の帰省を控えてほしいとのことだが、これは東京や大阪に限った話か。 この早期の行動自粛を要請することにより、ピーク時の感染者に対し早めに早めに対応しますから、当然のことながら(感染拡大を)抑えることができて、収束期間も短くすることができるということになります。
3