これを機に、社員一同気持ちを新たに、より一層皆様のご期待にお応えしお客様の利便性の向上と質の高い商品・サービスの提供に努めてまいります。
私たちは新しい解体方法の開発、国内外の中古部品流通及びリサイクルネットワークを構築しつつ、最新のリサイクル技術との連携を図り、「リサイクル率100%」の実現に貢献していきます。 詳しくは、をご覧ください。 なお、時間外、停止中表示の場合でもサービスが再開する場合もございますのでそのままお待ちいただくか、営業時間内にお問合せ下さい。
お客様登録につきまして注意! [7]. ~ 自動車は、リサイクル可能な貴重な資源 ~ リサイクル部品と聞くと、「中古=汚いもの」としてのイメージが根強く、世間一般の認識では低評価となってしまうことも多くありました。 ぜひともご理解を頂きますようお願い致します。 さて、このたび株式会社RECOジャパンは、本社事務所を移転し、平成30年10月11日より本社を下記住所へ移転する運びとなりましたのでお知らせ申し上げます。
12地下鉄都営三田線 御成門駅 A2/A3 出口徒歩3分 地下鉄都営大江戸線 大門駅 A5/A6 出口徒歩4分 地下鉄都営浅草線 大門駅 A5/A6 出口 徒歩4分 JR山手線・京浜東北線 浜松町駅 北口 徒歩8分 設立 2000年(平成12年)11月22日 2010年(平成22年)4月1日 公益財団法人へ移行 理事長 中村 崇 目的 本財団は、資源の有効な利用の向上及び環境の保全に資するため、自動車等のリサイクル及び適正処理の促進に関する事業を行い、自動車等ユーザーの便益の確保及び国民経済の健全な発展を図り、もって国民生活の維持、向上に寄与することを目的とする。 ご了承頂きます様宜しくお願い致します。
16品質は新品と同等ですので安心してご使用いただけます。 リサイクル部品のメリット 当社では、メリットの多いリサイクルパーツ・部品をおすすめしております。 ポリ袋に始まり自動車のパーツまで、様々あります。
18このとき、未支払い分のリサイクル料金がある場合、その料金を支払います。 自動車リサイクル 自動車リサイクルは、使用済み自動車を「資源」として有効利用します。 この手続きで自動車ユーザーは、自動車販売店などの事業者に対して、持ち込んだ自動車を中古車として手放すのか、それとも使用済自動車として手放すのか、といった意思を明確に伝える必要があります。