筆者はシールドなので、ソード限定のサイトウやマクワについてはごめんなさい… オニオン戦 この記事を書くためにトーナメントを30周はしたはずなのですが、1度もマッチしませんでした(笑) あくタイプ使いのネズを呼んでおけばオニオンとマッチングする可能性がかなり低くなるので、シールドの人はネズを招待するようにしましょう!ネズはダイマックスを使わないので演出的にも効率がいいです! 検証はできてないのですが、使用ポケモンを見るに悪巧みを1回積んでシャドボで全抜きできると思います。
14ボディプレス・ばかぢから 格闘打点として『ボディプレス』や『ばかぢから』を入れるのも良いでしょう。 ただしイーブイズパーティでメガネニンフィアが選出が難しかった感はある。
ポケルスと道具の効果は重複するので、一気に努力値を稼ぐことも可能だ。 だが 上記の調整のほうが試合結果に直結しやすいので、優先度は低め。 コメント 16 いいね! 一度に10匹まで努力値を稼げるので、まとめて努力値を振りたい時やお金が足りない時にオススメです。
努力値振りがおかしくなる原因の一つとなっていますので要注意です。 完全に僕のパーティ用でした。 Wバグに修正が入らない限りはこの方法が 最も効率がいいです。
他のイーブイズ育成論を見る. カラマネロがトリックルームを持っていないのが嬉しいですね!• 4振りバンギ抜きさえしておけば耐久調整などしなくていい。
5いわなだれ・ストーンエッジ ギガイアスの岩技は『いわなだれ』と『ストーンエッジ』からどちらかを選択、または両立する形となるでしょう。 先述のイカサマブラッキー 基本 を使用していると 「ちょうはつ」を使いたくなることが非常に多いハズ。 素早さ調整に関してはバトン先に負担をかけないような調整にしていますが、使っていて無振りのヒートロトムを抜ければ…というシーンも多かったので諸説あります。
10ソード用• トリルを展開され、ギガイアスに上を取られると、またたく間にポケモンが倒されていく展開になってしまうので、トリルを絡めた戦い方をなんとかして妨害していかなくてはなりません。
20子供の頃「マックスアップ」や「リゾチウム」を『高く売れるアイテム』としか認識していなかったと思いますが、実はこれが努力値の正体だったんです! 経験値とは別の隠し数値 ポケモンでは、バトルが終わると「経験値」を得ることができますよね。 特殊耐久はダンデのギルガルドのてっていこうせん耐え• 栄養ドリンクは のフレンドリィショップで10000円で購入できますが、大量にお金を必要とするため、トーナメントなどでお金を稼いでおきましょう。 わるだくみ• その際、小数点以下は切り捨てになってしまう。
1