消化不良を起こすとお腹が膨らんで浮袋へのガス供給量が過剰になり、転覆病を引き起こします。 転覆気味(おそらく消化不良によるもの)なので消化機能を改善してやる必要があるのですが、3日程度でフンを出す子もいれば、1ヶ月かけてようやく通常のフンをする子もいます。 重症なメダカになるとヒレは扇を裂いたような感じになり、衰弱して死にいたります。
2金魚の転覆病を動画で解説! 転覆病についてはこちらの動画でも解説しています! 発症原因から、転覆病のタイプをわかりやすくまとめました。 奇形が遺伝すると小さい時は目立ちませんが、成長するにつれて体の不調が見えてきます。