錆兎&真菰 アシストに 独眼神の愛刀。 ドラゴンキラーと14Fの覚醒無効回復用です。 これ、すごい使いやすいシステムですね。
1お役立ち情報• 雲と封印耐性 雲が気にならない方は封印耐性武器で代用。 このダンジョンではクリアする毎に、モンスター育成に必要な「たまドラ」や5属性の「精霊の宝玉」、5属性の「プチノエルドラゴン」などがダンジョンドロップで獲得できます! 「たまドラ」の代わりに「キングたまドラ」がドロップすることもありますよ~。
修羅の幻界• 毒4つ武器。 水回復の同時攻撃で攻撃力が10倍、1コンボ加算。 錆兎4枚に封印耐性、お邪魔耐性が100%になるように武器アシストしてください。
2ターンスキル遅延が飛んでくるのでスキル遅延耐性を2つ振っておきましょう。 メニュー• 立ち回り 基本はサビトのスキルを使用して突破。 スキル別の一覧• 5倍) ダメージ無効貫通がおすすめ 超覚醒は無効貫通がおすすめです。
サブは錆兎&真菰4枚編成 7ターンスキルで1ターンヘイストなので4枚でループが可能。 オマケにこの生成が「縦生成」になっている為、「追加攻撃」もドロップをずらすだけでカバー出来てしまいます! ついでにHPまで回復するのは本当に最高ですね。 9F 闊達の灼冥魔・スカーレット サビトのスキルで突破。
5バインド耐性を持たないので、より安定して運用できるようにバインド耐性+を付与するのがおすすめだ。 錆兎&真菰 アシストに ウルカの宝剣。 キャラの一覧• 盤面ロックをしてくるのでL字攻撃解除または耐久 7F 紅水の泉龍神・ヒノミツハ サビトのスキルで突破。
1413F 灼林の魔獄獣・マンティコア サビトのスキルで突破。 覚醒幻神・オーディン サビトのスキルで突破。 覚醒マシンアテナ 6ターン遅延してきたら1ターン目耐久。
2よかったらこちらも読んでみてください。 フレンド 水柱・富岡義勇 水4つ以上で16倍 3コンボ加算リーダー アシストに 闇を呼ぶ者・レギンレイヴのカード。 特定のリーダーを使用することでノエルドラゴンを入手可能です。
1