年中無休なディズニーリゾートですが、2018年9月30日、台風24号が大きな勢力を保った状態で関東に接近した日は、22時閉園予定を1時間短縮し、21時に閉園する措置をとりました。 東京ディズニーランド コロナウィルスの休園期間はいつからいつまで? 東京ディズニーランドの休園期間は「 2020年2月29日(土)~2020年3月15日(日)」まで。 目次 ・ ・ ・ ・ 休園期間中のディズニーチケットは払い戻し・交換可能 休園期間中のディズニーチケットは払い戻しが可能です。
8新ゲートのチケットブースも、自動販売機がメインで、有人のチケットブースはたった3窓口。 再開日は5月中旬以降としていますが、現状目途は立っていません。 レストランやショーを予約していた人は?• ショーレストラン• ご来園予定だった方には残念なお知らせですが、ゲストの安全はもちろん、キャストさんの安全のためにも懸命な判断と言えるでしょう。
6結論から言うと、 台風で休園することは無いそうです! 実際1999年からは、東日本大震災で1ヵ月余り臨時休園期間を除いて、現在まで 休園することなく1年中開園しているそうです。 抽選での入園など払い戻しをすぐに行ってしまうと権利がなくなるものもありますので、注意してくださいね。 また、「再来園パスポート」というチケットに交換することもできます。
が、基本の対応だけど、持っているチケットの種類によっては、手続きできる方法や場所が違うから、お手元のチケットの種類をよく確認してね、と言うことでした! そして、私が持っている スポンサーパスポートについては、特に再来園パスポートとの交換は必要なく、このまま2022年3月31日(木)まで差額と変更手数料なしで入園できる!と言うことでした。 やはり、現在臨時休園中の東京ディズニーランドと東京ディズニーシーは、営業再開の延期を発表しました。
10ただし、変更には手数料(200円)を必要とするので注意。 基本、通常のパスポートの払い戻しは からの手続きが可能です。
4今回は、チケットシリーズ第2弾「スポンサーパスポート」について、詳しく解説していきますね。 ディズニーリゾートライン各駅の窓口にて、手数料なしで払い戻しが可能ですよ。
キャンセルを希望の場合は、オンライン予約・購入サイトで手続きができますよ。
・年齢区分の変更 ・ ・2デーを1デーに変更(ダウングレード) ・1デーを2デーに変更(1デーから2デーの差額のみ) チケットの券種変更方法を紹介! 名刺サイズのチケット 名刺サイズのチケットは、変更可能なものと変更不可能なものがあります。