25 初出: 一覧• 特殊受け型 アタッカー型でも受け切りが可能で、ダメージソースをちきゅうなげにすると耐久上昇も実質無効化可能。 (以降)• 初代から既に不遇気味だったのが世代を追うごとにそれが加速している悲劇のタイプである。 「」タイプの技が無効になる。
1特にクレセリアは、 高威力技をものともしない恐るべき耐久力によって対策必須ポケモンとして名を馳せてゆくが、 高いステータスを押し付けていく戦術がこれ以降のエスパータイプに共有されることになり、これが不可能なポケモンは第一線から置いて行かれるようにもなった。 このように技や特性、ステータスで恵まれているポケモンが多い代わりに、半減できる技がエスパーとの2タイプのみで耐性が貧弱という欠点がある。 どちらも能力や技が貧弱なためお世辞にも対戦向きとは言えず、特にスピアーは毒複合でエスパーが弱点なので殆どエスパーに勝てる見込みがなかった。
9