実際「おこ」も「怒った」「怒っている」を略したものであり理にかなっているとも言える。 , 2020年3月29日閲覧。 主催の「2013」では銀賞であった。
。 同調査における「若者言葉」は、辞典サイト「」に掲載されている言葉のうち、2013年に10代・20代のインターネット利用者が実際に使用していることが確認された220語を調査対象としている。
7, 2020年7月5日閲覧。 同調査によれば、1位「激おこぷんぷん丸」、2位「ムカ着火ファイヤー」、3位「激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム」、4位「ガチしょんぼり沈殿丸」、5位「おこなの? , 2019年1月30日閲覧。
162017年7月17日閲覧。 「ガチしょんぼり沈殿丸」「まぢルンルン御機嫌丸」も ただ、「激おこぷんぷん丸」がネットで広まっているからといって、本当にギャルの間でも使われているのかというと、それは違うようだ。