(同ステで比較すると、亡者ロンソの攻撃力はアンリ剣よりかなり低い。 30にて熟練派生が弱体化。 微妙に技量が必要なのが脳筋的には難点• 筋バサ+黒剣で合計攻撃力700超えが可能• :扱いは難しいが理・信の補正を持ち、戦技に炎攻撃力+100の効果あり 持続なし :信仰17~43の信仰威力修正が最高値• で亡者派生で強い武器の多くは戦技を多用することが少なく、低い集中も気になりにくい。
2雷派生のような属性派生にはエンチャント不可。 直剣なので片手モーションも使いやすい• 武器の筋・技補正を均一にする熟練派生と相性が良い。 :戦技「」が使用でき、R1が刺突属性なのでカウンターに適する• 対人ならば強靱があるので技量戦士のようにバッタになる必要性もなく、大型武器ならば大抵スーパーアーマー(攻撃されてもこちらの攻撃が通る)が付いているので、軽量相手なら敵の攻撃に合わせて攻撃を当てていくだけでOK。
12魔力属性が通じない敵との遠距離戦に適する• 28から49にかけて上昇値が減っていき、50以降は生命力1につきHP2~3しか上昇しなくなる。 奇跡の効果、雷防御力にも影響 運 アイテム発見力や、状態異常への耐性値に影響するステータス また、ステータスと能力値の上昇値、伸び率などは以下のページにまとめています。 筋力武器は要求値が高い傾向にあり、以下の武器は筋力41以上必要。
:理力10+魔力の盾で受け能力100に達する。
(有用な奇跡スペルはほぼこの人から購入) 注意点は 特定のフラグが立つと イリーナが発狂してしまい奇跡の購入ができなくなる点。
一方、物理系はFPなしでも戦えるので、基本的には必要スロット数を確保できれば問題ない。 上記の2つはイルシール地下牢に囚われているカルラに渡すことで、対象の奇跡を問題なく購入できる。
12