/『ほのお』タイプの野生のポケモンと出会いやすくなる 第8世代から。 事前に2体目の《マルヤクデVMAX》を準備させたり、《ビクティニV》の『ひろがるほのお』を使用したりして息切れを防いでいきましょう。
16《ヒート炎エネルギー》 炎ポケモンについていれば、付いている炎ポケモンのHPを「20」増大させる特殊エネルギーです。 ゴーストタイプへより負担をかけたい場合はこちらを採用する。 性格はとても凶暴で、好戦的な性質を持つ。
11名前の語感的にヤスデの方が近い他、海外版の名前でもヤクデの英名に近い名前が付けられている。 からだを のように しならせて とびかかってくるぞ。 その放射熱で相手を焼き焦がし、周囲の気流を乱して嵐を巻き起こす事まであるという。
キョダイヒャッカの効果 技名 キョダイヒャッカ 効果 キョダイマックスしたマルヤクデが繰りだすほのおタイプの攻撃。 『やけど』による『こうげき』の半減の影響を受けない。
12相手の裏に素早さの高いポケモンがいた場合はダイジェットを打って起点にしてしまいましょう。