それでもセントオブゴールドに比べたらマシな気がしますが、逆に言うとそれが嫌われてセントオブゴールドは1次募集で満口になりませんでした。
13ロードカナロアの牝馬で一口9万円がどうかくらいですが、出資したい1頭です。 歩様は外弧歩様で、もう少し力強ければという感じはします。 また、馬体は立派に映ります。
テルアケリーの19 一つ上のディープインパクト産駒の牝馬が5,400万円でこの仔がハーツクライ産駒の4,500万円と考えると割高なイメージがありました。
19イメージ的にはキチンと前に進むときにぶれずに歩けていて、後肢でそのフレームを活かして、キチンと効率良く蹴りだして推進力に変えられるような歩きをしているかどうかを見ている感じです。 まとめ. 短評 要検討! パーシステントリーの19 牝 父 ハーツクライ 母 パーシステントリー(Smoke Glacken) 5月13日生 栗東 松永 幹夫 厩舎 募集総額3500万円 一口価格7万円 評価 血統A 馬体C 総合評価C 母親が13歳時の産駒になります。
5短評 要検討! バシマーの19 牡 父 トーセンラー 母 バシマー(Grabd Lodge) 3月19日生 栗東 松下 武士 厩舎 募集総額2000万円 一口価格4万円 評価 血統D 馬体C 総合評価D 母親が16歳時の産駒になります。
1cm、高方形馬のフォルムとちょっとケガが怖い馬体に見えます。 エレンウィルモットの19 馬体重が415kgですが、腹回りが多少ダボっとしている感じはありますね。
19