350〜400はラストスパート 今まで登場した強敵に加え、術師の大群が登場する。 380体目を殲滅した後に凶悪クラッシャーの後ろからクラッシャーが1体ずつ少し間をおいて2体出現します。
15移動量は敵の重さによるので、スキルランクは4以上にあげておくといい。 低レアユニットの昇級 上記のストーリーや物資調達のクリアのために、ユニットの強化が必要になることもあるかと思います。
9ボスやクラッシャー対策に術師も編成 ボスやクラッシャーは物理防御力が高く、エクシアとシルバーアッシュの火力でも処理に時間がかかる。 ただ、序盤は敵がかなり柔らかめなので、手数で押していった方が早そう。
15登場する敵たち 兵士、術師、術師隊長、軽装兵、迷彩射撃兵、怪鳥、怪鳥Mk2、ゴースト兵、ゴースト隊長、リヴェンジャー、ヴェンデッタ、暴徒、凶悪暴徒、火炎瓶暴徒、凶悪火炎瓶暴徒、流れ者、伐採者、ブッチャー、とめちゃめちゃ種類が多い。 ヴェンデッタは術耐性Aなので、狙撃で削っていくほうが早いッスね。
11先鋒で抑えきれなくなるので、スキルを一気に使って敵をまとめて倒していこう。 300〜350はスキルを使って耐えきる 300〜350に登場する敵は、どれも攻撃力が高く強敵ぞろい。
7