基本の六法(憲法・民法・刑法・商法・民事訴訟法・刑事訴訟法)と、それに紐づく法令や政省令(たとえば民法に関連する借地借家法、商法に関連する会社法計算規則など)が載っている。
六法は、法学部生にとって、必須アイテムであり、授業のたびに開くことになるわけですから、見やすいほうがよいに越したことはありません。 独学の学習が不安な方は、「」のページをご参照ください。
このイベントについて 紀伊國屋書店 国内全店とウェブストアでは、三省堂『デイリー六法 2021』『判例付き 法務六法 2021』『基本六法 2021』をお買い上げの方に「紀伊國屋ポイント」を通常の2倍、10月下旬発売予定の『模範六法 2021』をお買い上げの方に通常の5倍お付けするキャンペーンを開催いたします。 <2020年4月8日 発行> 森山和正 著/2,600円 A5判 512頁 978-4-385-32014-4 カリスマ講師による待望の基本テキスト。 判例六法Professional(有斐閣) 『判例六法Professional』は判例六法よりも多くの法令を収録したものです(判例六法が140件程度に対し、Professionalは400件程度)。
3) また、法律実務家向けとして、弁護士などの需要に応えられるように、 司法書士受験生にとっては不要な法令も数多く収録されています。
普段の学習の中で条文を引くと同時に判例の知識を確認することができ、学習効率が高いことから、司法試験受験生からの人気も高いです。