そんな、録画ツールがお役に立ちますね。 なので2TBは最低欲しいところで、そこに地デジ、BS放送も録画するなら3TBは欲しいよなー、とは思えます。 映画の他、スポーツ番組も同様の検索が可能。
5それでも、これでソニー製4Kレコーダーで昨年の4K紅白を再生する手段ができました。 「動画レコーダー」に入り、「DISPLAY」を有効に設定してから、「REC」ボタンをクリックすることでShowroomライブを録画し始めます。 (ポータブルHDDにしておくと電源が必要にならないので配線がすっきりとできます) 4K番組はSeeQVaultへの番組書き出しができません。
それに、システム音やマイク音のいずれまたは両方を有効に設定し、録画中に線や矢印、テキストなどを入れることも可能です。 ロールスクリーン• WinX HD Video Converter for Macを起動して、左上5番目のアイコン「レコーダー」をクリックすると、Mac でSHOWROOM録画モードになる。
18使い方が簡単で、PCに関する知識があまりない方でも手軽に使えます。 11倍圧縮までできる4K録画長時間モードって画質はどうなの? 他社製4Kレコーダーで書き出したディスクの再生互換は!?など、思いつくことを試させてもらってきましたので、早速レポートしたいと思います。
6毎週毎週、DST-SHV1の番組表を開いて1週間分の番組の中から録画しておきたい4K HDRの番組を探すのが本当に骨が折れていたもので、これは超助かります。 ユーザーさんの予約ランキングで、4K番組がランクインしたらそれはスゴいことですよね。 ちゃんと4K HDRで再生出来るし、打たれているチャプターも認識してジャンプできます。
11まだソニーの4K BDレコーダーが発売になっていないのでデータ送信をしても誰も恩恵を受けられないわけで、これはテストパターンで入れてくれているんでしょうね。 ふーん、それで?というところですが、これが実は重要な事。
20