埼玉県 自動車運転免許証の住所変更手続き【自動車運転免許試験場】 自動車運転免許証の住所変更手続きの窓口【埼玉県】 試験場 所在地 電話 埼玉県運転免許センター 〒365-0028 埼玉県鴻巣市鴻巣405-4 [] 048-543-2001 記載変更(自動車運転免許証の住所変更手続き) 受付曜日:月曜日~金曜日、日曜日 受付時間:午前 8時30分~12時00分、 午後 13時00分~17時00分 閉庁日:土曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日、12月29日から翌年1月3日まで 自動車運転免許証の住所変更手続き【警察署】 埼玉県各警察署での記載事項変更届(住所変更等)の受付時間 受付曜日:月曜日~金曜日 受付時間:午前 8時30分~12時00分、 午後 13時00分~17時00分 閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、休日、12月29日~1月3日 埼玉県各警察署一覧 自動車運転免許証の住所変更手続きの窓口【埼玉県】 警察署 所在地 電話 浦和警察署 [] 〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤4丁目11-21 TEL: 048-825-0110 住所変更手続きの方法を車種ごとに詳しく見る• 万一、当サイトの情報が実際とは異っていたとしても当サイトは一切の責任を負いません。 また、初めての住所変更であれば特に問題ないと思いますが、裏面の備考欄がすでに別の記載で埋まってしまっている場合も、住所変更前に警察署に確認しておくことをおすすめします! 私は、裏面の記載がいっぱいなので免許証再発行になると言われたことがあります。
東京地下鉄丸ノ内線「新中野駅」で下車して徒歩1分です。 県外(福岡県以外)へ転出された方は、転出先の警察署等に問い合わせてください。 現有の運転免許証• 住所のみ変更のある方 住所が変わられた方の、運転免許証の記載事項変更手続きをご案内します。
記載事項 氏名・本籍・住所・生年月日・性別 を変更する手続です。 更新業務が落ち着く次の時間帯ですと比較的、待ち時間が短くなります。
注 同一戸籍の方が、同一窓口で同時に「氏名」や 「本籍」の変更届けをされる場合は、1通の住民票に届出をされる2人以上の記載があれば、その1通の住民票で受付ます。 必要なものが全てそろっていて、警察署が混み合っていなければ本当にすぐに変更手続きは完了になりますよ。 就職、転勤などにより、居住地が変わった場合には運転免許証の記載事項の変更手続が必要です。
18東京湾岸警察署へはどうやって行くの? 東京湾岸警察署への行き方・アクセス 電車• 東京都の運転免許センター・試験場で変更する• もちろん引越し等で運転免許証に記載されている住所等に変更があった場合に、住所変更手続きを行わなくても運転免許は有効です。 月曜日から金曜日まで 土曜日・ 日曜日・国民の祝日に関する法律に規定する休日、12月29日から翌年の1月3日までは休みです。 運転免許証記載事項変更届に必要事項を記入して、運転免許証と住民票を渡せば、免許証の裏面に新しい住所が記載され、公安の印鑑を押されるだけの処理です。
7ほかの免許証記載事項の変更については• お問い合わせ 流山免許センター 電話番号: 04-7147-2000. また警察署では土日の住所変更手続は受け付けていないことが多いですが、運転免許センターによっては日曜日は手続きを受け付けている場合があります。