ガスロを取る為に裏異形を周回してた時の編成 L:ネレ(光シェリング武器) S:翼竜(リクウ武器) S:バクラ(アンナ武器) S:殺意リュウ(パオウルムー武器) S:ブラックマジシャン(カラット武器) F:遊戯(ファガン武器) 基本的には下の方の通りのサブが候補ですが、殺意リュウもバランス・悪魔なので適正です。 5858 極醒の無尽なるもの・ヨグ=ソトース 13位:図鑑No. 変身前提なのでサブでは使いづらい 覚醒もスキルもかなり優秀ではあるが、全ては変身後のものとなる。 バランスではない都合上、そのままでは無効貫通をした時は遊戯達には劣るんですが、バクラ武器付けて超覚醒を無効貫通にできればちょっとやばい火力が出ます。
8手始めに2枠くらいは悪魔バランスを持ってるキャラを入れて、残り2枠にはスキブを盛れるキャラやギミックに強いキャラを入れてもいいです。 スキブを1つしか持たない点がネックですが、 サポート役としてはじゅうぶんな性能を持っていると感じました。 潜在覚醒は「スキル遅延耐性」 ネレ 変身後 のスキルは、ダメージ吸収無効化 1ターン 、左右端縦1列変換 闇回復 と使いどころもあり優秀。
5倍の攻撃力エンハンスが乗るので、他のパーティに比べると需要は低いです。
謎獣の大魔女・ネレに変身。 飛影を持っていない場合の代用といった形になるでしょうか。 変身の注意点 スキルを使うまでは変身前で戦う モンスター一覧 変身スキルを使えるまでは、変身前の状態でダンジョンを攻略しなければいけません。
また、フレンドを固定ダメージリーダーの変身遊戯と組み合わせているので、追加攻撃を組む必要がなく、安定した運用ができるのが魅力です。 35倍アップ。
1変身スキルは18ターンで使えるので、できるだけスキブを多く入れたパーティーを組むのがおすすめです。 高難易度クリアのためには育てる必要がある 素材ダンジョンやチョキメタ系ダンジョンをスタミナ半分でプレイしたいだけならサブアカのモンスターを高レベルまで育てる必要性は低いと思いますが、 闘技場やチャレンジダンジョンなどの高難易度ダンジョンクリアを目指す場合はサブアカにも時間と労力をかける必要があります。