危機管理課 〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎4階 電話: ファクス:0586-73-9212 [] [] Copyright C City Ichinomiya, All Rights Reserved. 感染者の行動履歴の調査等は愛知県が行っているため、一宮市では県が公表している内容以外の情報は把握しておりません。 当面の間実施しないサービス ・学習室(尾西図書館・木曽川図書館・子ども文化広場図書館) ・児童調べ学習室(中央図書館・子ども文化広場図書館) ・おはなし広場(子ども文化広場図書館) ・社会人専用席(中央図書館) ・持ち込みパソコン室(中央図書館) ・対面朗読室(中央図書館) ・展示室(木曽川図書館) 7月1日からの一宮市立図書館の一部サービスの再開について 基本的な考え方について 館内の資料の閲覧、インターネットブースの利用などを以下のとおり再開しますが、感染拡大防止のため、館内での滞在時間を60分以内にしていただきますようお願いします。 北海道・東北• 2020年8月6日、一宮市で7人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。
19外出を控えていても、いつでもどこでも見ることができますので、是非ご利用ください。
資料の返却について 資料の返却は各図書館(室)の「図書返却ポスト」をご利用ください。 当面の間実施しないサービス ・児童調べ学習室(中央図書館・子ども文化広場図書館) ・おはなし広場(子ども文化広場図書館) ・社会人専用席(中央図書館) ・持ち込みパソコン室(中央図書館) ・対面朗読室(中央図書館) 9月19日以降の一宮市立図書館の一部サービスの再開について 基本的な考え方について AVブースの利用などを以下のとおり再開しますが、感染拡大防止のため、館内での長時間の滞在はご遠慮くださいますようお願いします。 気になるのは「尾張地方の感染者」だが、どこなんだろう? せめて市町村まで発表してほしいと思う。
16必要とされる方は、マスクの持参及び着用をお願いいたします。
今回は、新たにコロナウイルスに感染した男性が 尾張地方のどこ在住か、 検査、入院した病院はどこか調査していきたいと思います。 愛知県内で新型コロナウイルス感染者が増加しているということで、住民の間で不安が広がっています。