今回は乗組員全員にスポットが当たってて、大満足です。 被弾時に確率で一定量のダメージを無効化する集中を分隊に付与できるパッシブスキル「明鏡止水」も強みで、後衛も守れることから前衛に相応しい回避型と言える。 補助 パッシブスキル「応援」で同分隊の耐久値を回復できるほか、パッシブスキル「団結」解放後は、同分隊全体に継続回復効果を付与できる。
15回避 60秒毎に自身へ集中効果を付与する「一気集中」と、スペシャルスキルの回復効果による生存力の高さが魅力。 スペシャルスキル「爆発美味」は、自身の残り耐久の割合が小さい程ダメージが増加するため、「狂暴」による自身へのダメージが与ダメージ上昇へ繋がり、範囲が円形:大と複数の敵を巻き込みやすいのも魅力だ。 スペシャルスキルは自身の弱化をトリガーに、260%の追加ダメージが発生。
7しかし途中立ち寄った空の駅で得た情報によると、そこは天然の要塞で、攻め入るのには危険が伴う場所だという…。 スペシャルスキルに敵のSPゲージを減少させる効果があるため、先攻できれば優位を取りやすくなる。
10さらに、スキル解放前は回復スキルを持たないものの、解放後はスペシャルスキルで継続回復、パッシブスキルで背後から攻撃を受けた際に耐久回復が可能だ。 攻撃面が優秀なので、後衛向きの機動型ではあるが、前衛なら開幕ヘッドオンでさらにSPゲージが溜まるため、速攻を仕掛けることも可能だ。 パッシブスキルはどちらも回数制限があるので、基本的に短期決戦向きではあるが、「勇猛精進」のCTの短さもあり、生存能力はなかなかのもの。
9また、スペシャルスキルも残り耐久値に応じてダメージをが増加するため、無傷で立ち回れると高い攻撃性能を発揮できるパイロットだ。