第2子のときはだいたい椅子に座っていて、耐えられなくなると、立ったりしゃがみ込んだり、椅子にしがみついたりしていた。 何で陣痛がこないの!?生まれる日は赤ちゃん自身が決める。
13それに伴って痛みの間隔も 15分だったのが10分、5分と短くなっていきます。 産後という特別なタイミングのママにとって、ストレスや不安を少しでも和らげるよう、お医者さんのお話や先輩ママたちの体験談を参考にしてみてください。
14分娩時の安楽な体位 分娩時の安楽な体位としては、側臥位、シムス位が良いとされます。 そして次は深呼吸です。 声を出すと息をあまり吸えて いなくて赤ちゃんも酸素が来ずに 苦しくなってしまいます。
15痛みが強くなると辛いかもしれないので、 余裕があるうちに試してみてください。 じっとしていないで歩く 赤ちゃんは産道の出口に向かって下がっているところ。