普通ならば、生理が来た時点でストンと基礎体温が下がり 低温期にはいるはず。 ただ、妊娠しても、生理以外の原因で出血することがあり、これは異常な場合もあれば、心配ないこともあるそうです。
5文章からすると高温期も14日目に入っているようですね。
A ベストアンサー 普段と全く同じ生理は、妊娠したら来ません。 もうひとつ聞きたいことがあり、 もし生理だとしたら15日が排卵日になり、 14日に行為があり今回はタイミング合っていたのに 妊娠しなかったんだな。 しかし、月経周期が長いだけでは、無排卵月経かどうかを判断することは難しいでしょう。