住所変更の届出をしなかった場合、 1万円以下の罰金がかかる場合があります。 引っ越しのバタバタで手続きを忘れたままでいると、更新のお知らせが以前の住所に送られてしまい、更新時期を逃して免許証が失効してしまうこともあります。 運転免許証の住所変更手続きに必要な書類等 1 運転免許証記載事項変更届 2 運転免許証 3 新住所が確認できるもの 4 印鑑(認印) 5 申請用写真(場合により) それぞれの書類について解説していきます。
運転免許証• また、ナンバー変更をしないまま走行していることもありますが、変更手続きしていないことが発覚した場合、罰金を科されることもあります。 また、手続きは、住所地の警察署でなくても可能です。 例えば、運転免許証記載の住所地が大阪で、東京に引っ越して東京の住所に変更する場合は東京の警察署、運転免許センターで手続きを行います。
いずれも申請者の氏名の記載があるもの 受付時間 受付場所 受付日 受付時間 運転免許センター 日曜~金曜 10:00~11:30 14:30~16:00 各警察署 いの警察庁舎を除く 月曜~金曜 8:30~11:30 13:00~16:30• またコピーは受け付けてもらえません。 しかし神奈川県の場合は、お住まいの住所を管轄している警察署でなければ手続きをすることができません。
2その場で書くケースや、家に持って帰ってから記載するケースがあります。 また、急遽海外に転居する必要が生じたために、手続きをおこなうこともできずに海外に渡航中である、施設に入所することになったなど、どうしても本人が手続きできない場合は、それぞれ同居する親族や委任状を携えた代理人による手続きは可能です。
8会社や仕事のお昼休みに警察署に行こうと考えている方が多くいます。 自動車の住所変更手続きガイド【普通車編】• 運転免許証 古い住所のときから使っている運転免許証です。 まとめ 身分証明書ともなる運転免許証は、住民票の移動手続きをしても、自動的に住所変更がなされません。
16代理で住所変更の手続きはできる? 住所変更などの運転免許証の記載変更手続きは、代理人でもおこなうことができます。 間違ってチェックして記載しないようにしましょう! 本籍の記載は必要に応じて 発行する住民票に「本籍の記載」をするかどうかも、チェック項目に含まれています。
11それ以上に問題になりそうなのが、運転免許証の更新のお知らせのハガキが手元に届かない可能性があることです。 ナンバーの再交付も15日以内に手続きしなければいけないことになっていますので、基本的に車庫証明の住所変更とナンバーの変更(再交付)はセットと考えておいたほうがよさそうです。 運転免許センター・運転免許試験場は土曜日が休みで、日曜日も受け付けていない施設もあります。
2