限定キャラはとがった性能のキャラが多いので今年のハロウィンキャラはどんな性能なのかもすごく楽しみ 限定キャラで人権級のキャラが来てしまうと貯めている宝晶石を使ってしまいそうで怖いwあれは年末まで温存したいんだ。
・騎空団の仲間と協力して攻略 ・勝ち負け要素がない 騎空団の仲間と協力という項目に関しては騎空団単位でのイベントなのを強調したいと思うのですが、やってみた感想騎空団要素まるでなかったです。 限定キャラはほんとに引けないので>< ヤイアSSRなのか気になるところですが、見た目的にはずっとSRでよさそうなんですが、グラブルもそれなりにインフレしているのでやっぱりキャラを使おうと思うと、SSRが前提なんでしょうね。
10アップデートは3月中旬予定。 初回のイベントということもあって結構手探りでやっていましたが、古戦場の代わりとしては物足りなさがあるものの、最近忙しくてあんまりグラブルできない自分としてはこれくらいで良いと思っています。 エクストラストーリーをクリアすることで「ゼタ」 火属性 の最終上限解放に必要なトレジャーを入手可能• ストーリーが4つに分かれているとのことからボリュームも凄そうです。
12「ドレッドバラージュ」開催•。 天星器を早く集めたいって方は可能な限り討伐手形集めたいですね。 アーカイブ• 獅子氷炎門というなんともカッコよさそうな厨二病のような名前をもらってますね 初見で何も考えずに突っ込んだら、結構硬くて驚きました。
8追加された勲章交換アイテム ・終末のアーム ・アストラのアーム ・終末のヴェロンテ ・アストラのヴェロンテ ・プロヴィデンス・グローブ 戦力が足らずにルシHLに行けない層にとって非常に有り難いアイテムが追加されました。 こちらはアストラルウエポンの5凸素材ですね。
3最近の投稿• バブ塔やドレバラ、最終上限解放等は勿論ですが、やはりなんと言っても7周年シナリオが一番待ち遠しいですね!めちゃくちゃ期待。 こんなの中級者の人でも結構苦労するだろうにと思いながら、だから特別救援があるんだなぁと気づく。
12