気絶耐性• 尻尾叩きつけから爆破 「臨界ブラキ」の新モーションとして、尻尾叩きつけからの爆破が追加されました。 活性化した粘菌を殴るとボタっと落ちて爆発する• そして挑戦者極意が発動する上に既に7まで積まれてる。
3位 ヘビィボウガン ヘビィボウガンもガードしながら攻撃できるので比較的おすすめ。 要求素材難易度は低め。 セットスキル:なし 火耐性Lv1で止めているのは、野菜系猫飯を組み合わせることで、火耐性値20を超えるため火属性やられを防ぐことができます。
臨界ブラキを倒すのが難しい武器 1位 スラッシュアックス 取り付いて攻撃するスラッシュアックスは、 パンパンしようと取り付くと早めに吹っ飛ばされるし、 不動で取り付いてもダメージ量多くて乙れます。 いつもはブラキといえば爆発が付き物なため、ハンター側は避け方や攻撃の仕方に神経を使っていましたが、最終エリアではそれがないため戦闘はむしろ楽になります。
【注意】 尻尾叩きつけ 尻尾を叩きつける。 予備動作が無いため、耳栓で無効化すると安全。
20体力回復量UP Lv3• 粘菌落下による爆発に注意する必要はありますが、安定した火力を出すことができます。 臨界ブラキディオスの主な攻撃 主な攻撃パターン 【注意】 粘菌落下爆発 活性化している場所に攻撃すると粘菌が落下し、即座に爆発する。