そもそも円に内接する四角形で4つの辺の長さが与えられればその図形はただ1つに定まります。 このとき、 四角形が円に内接するための条件を満たしていることを示します。 三角比で円に内接する四角形の面積を求める手順 下の図のように円に内接している四角形の面積を求めるにはどうしたら良いのでしょうか。
14問題にある条件通りに図を書いてみることにしましょう。 ここでは円を先に書きます。 例えば、 「平行四辺形」とあれば「台形」では条件が足りないからです。
しかし、後から書く方法もあるのでどちらでも自分が書きやすい方で良いです。 自力で導出できるか、力試しにチャレンジしてみましょう。 あらゆるときに活用する代用的な補助線ですね。
1笑)では、 図を書くことから始まります。 もし忘れたら相似な三角形をかき出せばすぐに出てきますよ。