ジムバトルやレイドバトルのように攻撃性能優先の選び方ではなく、 防御・HP種族値も高く、相手の攻撃技のタイプに耐性があるポケモンを選びましょう。 もし負けてしまっても 再戦することができます。
飛行タイプで挑むときは、カイリキーがスペシャル技の1つに「いわなだれ」をもっている可能性をふまえて、 シールドを残しておくと安心です。
1つまり、先にコストの少ないすぐ撃てるスペシャルアタックを撃って 使わせてしまえば、後半の強力なポケモンはノーガードになる。 そのため弱点は、かくとう、くさ、はがね、 みず、じめん、むし、フェアリー技になります。
17そのため弱点はかくとう技になります。 スペシャルリサーチ「隠された真相をあぶり出せ!」 — ウィロー博士が新しい「スペシャルリサーチ」で、世界中のトレーナーに協力を求めています。 ラプラス以外の選出されるポケモンたちはしっかりと対策していれば、そこまで脅威ではありません。
9・一匹目のポケモンは クリフ:ニャース ノーマル、弱点は「かくとう」 シエラ:ニューラ あく・こおり、弱点は「かくとう 二重弱点 ・ほのお・むし・いわ・はがね・フェアリー」 アルロ:ストライク むし・ひこう、弱点は「いわ 二重弱点 ・ほのお・でんき・こおり・ひこう」 ・ リーダーのポケモンは攻撃力が非常に高いため、 使うポケモンは耐性を重視すること。 初手 (あまえるxマジカルシャインxサイコキネシス) 1体目はクヌギダマで比較的弱点も取りやすく、攻撃力もそこまで高くないため、倒しやすい相手になっています。
5こちらの被ダメージを最小限にしつつ、相手のシールドを早い段階で消耗させるためにも、 1体目はスペシャル技を素早く溜められ、かつラプラスに相性のいいポケモンを選出するのが良いでしょう。