わたしのハンドミキサーだと30秒くらいでしょうか。 焼いたシフォンを冷ますとき、 型に生地がくっついていてほしいんです。
のこり3分の2は、あとで卵白に入れます。
メレンゲを4に少しずつ加えながら、ゴムべらでさっくりと混ぜる。
もう一息、泡立てを続けます。 素材はアルミがいいと思います。 特にボウルの底の縁は念入りに。
水分の量は大事で、 多すぎると生地に穴があく原因になります。 今回はMサイズの卵を4個使いましょう。 卵白 4個• はちみつのお陰でしっとりしてこくがあるのに、レモンでさっぱり。
クッキー作りなど、 ほかのおやつにも使えるこのサイズがおすすめです」 ナイフ・その他の道具 「シフォン作りは、 型から生地をはずすところも大きなポイントです。