メール1つにしても、時間の使い方はでるものです。 とくに4月に新入社員として会社に勤め始めたばかりの人が、この5月病にかかることが多いです。 このような状況では誰だって 同じ気持ちになります。
14そのことを考えるだけでも疲れます。 副業をはじめてみる もし会社で副業が認められているなら、副業もアリだデジ。 「世間では1か月目はしんどいのが当たり前だから、自分もがんばらなきゃいけない」と1か月目をどうにか耐えて過ごしたら、あなたが壊れてしまった、 ではもう遅いのです。
7確かにある程度の責任のある仕事はやりがいもあって、楽しいと感じることも多いでしょう。 問題は、本当に仕事がしんどくて、 今にも辞めたいくらいに、思い悩んでいる時です。
本来はチームとしてその責任を負ったり、上司がフォローできる状態であればいいのですが、一個人の社員に全てを負わせてしまっている場合もよくあります。 思い込みは実際の行動を誘発しますので、自分の想像通りに悪いことが起こってしまうと、「やっぱり」とますます自信を失くしてしまうのです。 人はワクワクするようなこと、ドキドキするようなことは 試してみたくなります。
12自分は出世できるのか、できないのか。 そして人が怖いからとそれを克服することもしなければ、社会に出てからも人と接することが怖いままですので、人間関係を上手く構築することが出来ないのです。 ひどいと 自分よりサボってる人がおいしいところだけ持っていって 評価される。
14同じような状況や同じ仕事が2回3回と回ってくればいいんですけどね。 健康な身体が一番の財産ですよ。