ひろゆき フェミニズム。 フェミニズムに対話は要らない ~対話すべき相手はひろゆきさんではありません~|勝部元気|note

家事分担の偏り、女性政治家が少ないこと。ひろゆきさんと考えた“日本の現実”

フェミニズム ひろゆき

つまり、「アファーマティブ・アクション」自体は差別だよね、、という認識なのです。 ビュワーとしては最高に面白い。

20

あまりにもひろゆきフェミニズムインタビュー記事が読めてない人が多い

フェミニズム ひろゆき

こんな人物を「識者」のごとく取り上げ、差別発言を拡散するこの記事は、差別を拡大再生産するものでしかない。 が、ハフポスト日本版編集部と話し合い、「なるべく、そのまま伝える」との意図で進めました。 さらに言えば、 「仕事を辞めたいから早く子供を産みたい」という考えを持っている女性さえいます。

9

ひろゆきさんに言われても、やっぱりわたしはフェミニストをやめないし、フェミ嫌いな人との対話を心がけていきたいです。

フェミニズム ひろゆき

必ずしも実力や実績がある、という訳ではなく。 ひろゆき iPhoneずっと持ち歩く感じですか? 夏野 持ち歩く。 フェミニズムに関しては、DVで女性が亡くなる「フェミサイド」に抗議するデモがありますが、ここでも抗議する人々を迷惑がったり、否定する声は上がらないんです。

7

ひろゆきさんに言われても、やっぱりわたしはフェミニストをやめないし、フェミ嫌いな人との対話を心がけていきたいです。

フェミニズム ひろゆき

もし不平等を訴える女性がいるのであれば、自身の環境に甘んじてはいませんか? 例えば産休後に元の仕事に戻れないといった意見があるかもしれませんが、その考えは都合よく会社にすがりすぎです。

16

ひろゆきさん、どうして「今の日本では“フェミニズム”って言葉を使わないほうがいい」のですか?

フェミニズム ひろゆき

それが女性であっても。 反論をツイートされている方々に「後半を読んで」と返信を書かれてが、インタビューの後半できちんと論破されているならば、なるべく早く公開して解毒してほしい。

9

フェミニズムに対話は要らない ~対話すべき相手はひろゆきさんではありません~|勝部元気|note

フェミニズム ひろゆき

逆に、論理が整っていれば、みんながすっきりできる基準を作ることができる。

4

ひろゆきさん、どうして「今の日本では“フェミニズム”って言葉を使わないほうがいい」のですか?

フェミニズム ひろゆき

2015年よりフランス・パリ在住。 それにしても「優遇」という言葉の使い方がいかにも昨今のポピュリズムっぽい。

13

ひろゆきさん、どうして「今の日本では“フェミニズム”って言葉を使わないほうがいい」のですか?

フェミニズム ひろゆき

会話を進めることで、「人権」と同様、「フェミニズム」も、誰もが自分の中で当たり前に持つ言葉にできないか、髙崎さんやハフポスト日本版の普段の読者の方とは正反対の思想を持つようにみえても、どこか小さなところでも共通点を見つけ、言葉は違っても、「同じ立場」から、社会を良くできないか。

7

他者に敬意を払わない集団とフェミニストの先鋭化。 (1/2)

フェミニズム ひろゆき

家でパソコンをすることが、そもそも「男の子の趣味」だった。 んで、ネトウヨの思想に会わない考えや発言をした人に対しては、人格や見た目や所属してる組織などを感情的に罵ったりして、議論の内容に反論することはあまりなかったりします。

18