幼少期は帝都アンヴァルで暮らしていた。 セイロス騎士団では主に諜報任務を担当している。 言葉遣いや物腰は粗野で、不遜ですらあるが、その裏にはアビスに暮らす人々を守りたいという確かな信念を宿している。
魔法を無効化する障壁は持たず、武器も物理系で射程も長くないが「聖盾」「大盾」のスキルを有するため、耐久力で勝る。 スカウトしていなかった場合、同盟ルートではグロンダーズでディミトリに率いられて、帝国ルートではアリアンロッドで父ロドリグとともに登場する。 フォドラの人々がパルミラに対し偏見を抱いていることを好ましく思っていないが、同時にパルミラ人の粗暴さを疎ましく思っている。
0以降のデータで、序盤からスカウトし味方にすることが可能になった。 成長に関しては今回かなり良い部類に入ると思うのですが、如何せん リブロー使えない魔法使い2人選出する余裕がなかったです。 元は時の国王の長子として生を受けるが、紋章が発現しなかったために王位継承権を得られなかった経緯を持つ。
騎士団の計略「応撃の備え」が永続するため、遠距離魔法や弓攻撃に対しても反撃可能。 力と速さに優れる。 この戦争によって地上は焦土と化し、人々の大半は死滅した。
14」で発売日が発表された。 そうは言っても「比較的マシ」なので、積極的に前に立てる訳ではないが。
9