ランバージャックの強いと思った点 火のマグナで試行錯誤をした結果、アビリティ 「木こりのうた」「大伐断」の2つが強いと感じました。 5ターン間隔での全体回復・クリア・ディスペル、さらには奥義バフで味方の火力支援とフルオートに必要なものがだいたい揃っている。 個人的な推しは アビダメ上限アップをオメガか終末どちらかに。
神石編成、マグナ編成どちらにも刺さる• 2アビ・3アビはどちらも「甘露」のスタックを全消費して大幅パワーアップするようになっているが、どちらも使用間隔が同じであるため、 フルオートの場合は優先度的に2アビによる回復効果がパワーアップされることになる(はず)。
他に関してはオッケ染にしています。 低HP帯で回避率も上昇し、ガッツ効果も所持している為、見た目よりも場持ちが良いです。 この自発者と参戦者のメリットの差が大きいことで、自発者はどんどん自発するが、参戦者は自発の数に対して人が集まらない。
3フロントに出ると3アビしか使えず、少し物足りない… ・ 若い猫:Theサブの帝王。 この事象は常日頃から問題となっていたが、この自発素材無料期間だからこそ、多発してしまう頭を悩める状態となっている。
2フルオートでも召喚はされないので、サブはステータスが高い召喚石の詰め込みです。 ・一つの英雄武器(ジョン・ドゥやヴァッサーシュパイアー)を全属性で作りたい場面が増えたので、アスタロトのアニマは数が必要 英雄武器を作成する本数も増えたのでアスタロトの周回も増えました。
16フルオート適性が高い!とにかく頑丈!• 火属性。 なので、早く六竜マルチが実装されて六竜武器が手に入りやすくなるといいですね。 4凸アストラルウェポン• メイン:ドラゴニックウェポン• しかし、 シヴァの召喚効果、 追撃ダメの嵐、 多段ダメアビの豊富さなどの他の属性にはない魅力もあります。
16