これはセキュリティアップの一環で、不具合ではなく仕様の様です。
初期化をすれば改善する問題もあるようですが、指紋センサーの問題などはクリーンインストールの後でも改善しないとのこと。 また、NFCについてもこれといった不具合報告は今のところはなさそうです。
関連記事 あらゆる画面を暗い状態に!「ダークモード」 Android 9 Pieでは暗い壁紙を設定すると、自動的にダークテーマが有効になる仕組みでしたが、Android Q 10ではその機能はなくなりました。 このダークモードによって、バッテリー持ちが向上されることも期待されています。
4ところが、どういう訳かAndroid 10搭載のXperiaではこれが上手く動作していないようで、WiFiが途切れたるするという問題を引き起こしている模様です。 また、特定アプリがフリーズだけならばアプリの不具合やAndroid 10への未対応が原因の可能性もありますが、ChromeやPlay Storeで発生、さらにホーム画面(UI)まで固まってしまうというのはアプリ依存ではなさそう。
関連記事 Android Q10はいつから公開(リリース)される? 開発者向けプレビュー(ベータ版)は、3月14日から公開されました。 上記のようなアプリの削除が面倒な方は、一度初期化をした後で、アプリを一つずつインストールしながら様子を見る方法もある。
9中には、 電池持ちが3分の1になったという方もいるようです。 そんな中、この問題についてReddit上に興味深い投稿がみつかりました。 「1」と「0」を移動して「Q」ロゴを作成すると、システムアイコンが表示されるピクロスパズルにドロップされます。
ただ、Android 10アップデートが直接的な原因であればもっと前から報告が出ていると思われるので、Google PlayストアやGoogle Play開発者サービスといったAndroid機種共通の基幹アプリのアップデートがトリガーとなっている可能性が高そう。