魔物の「アプス」と「ラプス」をペットとして飼っていた。 しかし『物に命を与える力』、これだけでも大きな接点ではないだろうか……。 クラウディア・ストライフ Claudia Strife 声 - クラウドの母親。
>そんなんでつぐないのつもりかいな そう言う本人は神羅による被害への償いは「つもり」レベルですら一切していない。 情報量伝達で云々って、あの世界伝達にメガホン以外での効率的な伝達方法がもっと他にあったんじゃねーのと思うのはいけない事かしら。 デブモーグリにまたがり、王冠とマントを被った二足歩行の黒猫のマスコットである。
17年齢は『ファイナルファンタジーVII』でのもの(「COMPILATION of FINAL FANTASY VII」各作品における年齢はその作品の記事を参照)。 彼の占いは、デブモーグリを揺らすと結果が見えるような仕様になっている。
20笑い声は「クックック……」だが、狂気があらわになると「クァックァックァ! ゴールドソーサーでのデートイベントでの相手として登場する際の会話では、クラウドがマリンに目をつけているという誤解までした。 どちらかと言うと、陣営だと思われる人物。 しかしクラウドが鈍感だったり、自身が素直になりきれないことからその想いを伝えられないでいる。
8序盤の沼に出てくるミドガルズオルムは倒しても何回でも直ぐに出現してくるので楽に倒せる強さがあればフィールドを周る方法よりも早く数を稼げそうですが、何度か戦闘してると沼外に追いやられてしまいうまくいかないっぽい。 武器はだが実際に殴るわけではなく指令を行ってデブモーグリに攻撃させるため、メガホンの性能が良いほど比例的に攻撃力が上がる。 『FF VII』では、仕事の合間を縫ってジュノンにあるスキンヘッドの同志会に参加していた。
プリシラ Priscilla アンダージュノンで暮らすイルカと心を通わせる少女。 主な入手アイテム 古代種の神殿 トライデント、マインドアップ、銀玉鉄砲、エーテルターボ、ロケットパンチ、マテリア「ラッキー」、マテリア「へんか」、プリンセスガード、リボン、法螺貝、ラストエリクサー、釘バット、軍手、ドラゴンの腕輪(宝:レッドドラゴン)、マテリア「バハムート」、ギガースの腕輪(宝:デモンズゲイト). 武器は槍。 【番外編】 ここに女装に必要ななにかがある。
17ジュノン船に進入するイベントではバレットの水兵服姿が見られる。 ただし ケット・シーにはリミット技が2つしかないと言う重大な弱点があるので、キャラの中では比較的弱い。
16